国宝 玉虫厨子 百済観音見てきました~ in 法隆寺 1/4
法隆寺ってスゴイ! さすが日本初の世界文化遺産!
聖徳太子建立の法隆寺堪能してきました(o^^o)♪
1/3NHK放送の『究極ガイドTV 2時間でまわる法隆寺』 を見た母が法隆寺に行ってみたい!と
法隆寺ってず~っと前に行ったけどどんな感じだったかなぁ?? 行ってみよっか!と私
南大門をくぐると、とにかく広い!敷地が広い!!
ここだけで一つの町が形成されているの?ってくらいに
そして建物が木造 檜(ひのき) 檜の柱がいっぱいあります。
南大門も金堂も五重塔も回廊も夢殿も全部とっても立派な木造建造物!
東西に伸びる土壁(塀)もここでしか見られない!
とにかく法隆寺は国宝や重要文化財のオンパレード\(^^)/
安置されている釈迦三尊像や薬師如来座像や阿弥陀如来座像、大宝蔵院に所蔵されている仏像や仏具のほとんどが国宝や重要文化財といっても過言ではない...教科書に掲載されていたものが間近でみられるところって感じです。
一番見たかった百済観音さましっかりこの眼で見てきました。
「背が高くて足が長いスタイル抜群の観音様」さすが細身で九頭身!
そのうえ日本における木造仏像彫刻の最古に位置するらしい。
生きてるうちに見られてよかった\(^^)/
玉虫厨子も実物見ると、こんなに大きかったんだぁ~ってリアルに感じます。
大人の身長ぐらいかな? とってもしっかりしたものでした。
ただ全体に黒っぽくって玉虫色に輝くって感じではなかったです。
そりゃぁそうだよね。なんてったって7世紀に作られたものだから
ちなみに厨子とは、仏像,仏画,舎利,経典などを安置する屋根付きの入れ物のことだって
大宝蔵院で見たお釈迦様はとても優しいお顔だったなぁ