身近になったインターネット、今どう使ってます?
インターネットって、本当に身近になりましたよね。
ちょっと前までは、ホームページを見たくても、通信料節約のためにインターネットを使う時間を制限していたような時代です。
それが今じゃ、パソコンに限らず、スマホやiPadみたいなタブレット端末も普及したおかげで、いつでもどこでもインターネットを使える時代になりました。
だから、いろんな場面でインターネットを活用することがすごく増えたと思います。
皆さんはどうですか?どんな時に使っていますか?
ここで、私のインターネット活用法をご紹介します。
- SNS(Twitter、LINE、Facebook等)
今やお馴染みですね。近所の友達や会社の同僚との連絡手段として使っている方も多いと思います。でも、私の場合はそれだけではありません。
SNS上で共通の趣味を通じて知り合った方々と、実際に会ってお話しする機会を持つ、といったきっかけ作りのツールにもなっています。 - ネットショッピング
これも定番の使い方ですね。
品揃えが豊富ですから、欲しいものは大概見つかります。外出しなくても欲しいものが手に入るというメリットが非常に大きいですが、他にも良い点はあります。例えば各店舗での値段の比較しやすいという点です。
同じ物を扱っていても、店舗によって値段って結構違うんですよね。だから私は、欲しいものをキーワード検索した後、検索結果を値段の安い順に並び替えてチェックします。そうすると、どこが一番安いか、または、最安値はいくらなのかが、一目瞭然ですからね。
しかも、最近は商品が届くのがすごく早くなりました。これは本当にありがたい限りです。
大体どの店舗でも、注文してから2日後に届くことが多いですし、Amazonさんなら有料会員だと早ければ当日に届いちゃうんです。
早く欲しいけど、仕事が終わるのが遅くて、買いに行けない!という時には大助かりです。 - 動画配信の閲覧
以前に比べたら、動画配信サイトはかなり増えましたよね。
生放送の番組を放送するサイトもあれば、一般のユーザーさんが撮ったものが配信されていたりもします。
最近では、TV番組をオンエア後に配信しているケースもありますね。だからうっかり見逃しても、好きな時に見られます。
また、ライブ映像とかミュージックビデオとかもよく見ますね。ミュージックビデオは音楽番組でも少ししか流れなくて、なかなか全部見る機会がないじゃないですか。
だからTVを見ていて気になったものを後からネットで検索して楽しんだりしています。
ラジオもネット聞けますよね! ラジコなんかが有名かな?
それからNHKラジオ第2なんかもそのまま生放送で配信していますし、放送終了後も1週間ぐらいはストリーミング配信しているので、録音する必要もないかなと(#^.^#)
いかがです?日常生活の中で、活用できる場面、結構色々あるんですよ。
もしかしたら案外、意識せずに使っているのではないでしょうか?
まだまだいろんな活用法が、これからも出てきそうですね。